私達は皆様のご住居から街の安全まで様々な所の「防犯」に関わるプロです。防犯に関することを1つ1つ解説していきます。
広島を中心に活動している防犯設備士の晃響です。宜しくお願い致します。
照明機器はどんな効果があるの?
今回ご紹介します照明機器はいわゆる「センサーライト」等のものを指します。ご自宅の薄暗い所に取り付けたり、野良猫などを寄せ付けないように設置したりと、比較的簡単に取り付けられる機器の中ではやれることが多いです。もちろんここでご紹介するからには防犯効果も見込めます。取り付けるメリットは、「侵入防止、破壊作業妨害」などが見込めます。視覚拡張は単に見える範囲が広くなり、見えやすくなるのでご近所さんや通行人に犯行現場を発見してもらえる可能性が高まります。
どんな所に取り付けたらいいのか
具体的な取り付け位置などは皆様のご自宅のご様子や場所などを見させて頂かないとなんとも言えませんが、「こんな所に設置すると比較的良い」と言った軽いアドバイスのようなことができたらなと思います。
効果的な設置場所
効果的な設置場所の例としては、玄関前や車庫前、庭が見えるような位置や狭い通路のような場所などが効果的な設置の場所として挙げられます。ですがここで言う「効果的」と言うのも先に述べたようにやはり実際に我々防犯設備士がお家を拝見させていただいて、それから我々が直接ご提案させて頂けることが何よりも確実です。
オススメの商品
お家に取り付けるオススメのセンサーライト
これは明るめで取り付けが簡単なタイプです。
これはソーラーパネルがついているタイプですが、こう言ったタイプは手の届く位置ではあまり意味がないので少し上の方に取り付けると良いでしょう。
如何でしょうか?今回は「効果的な照明機器の設置法」についてご紹介いたしました。これからも皆さまのお役に立てる情報をお届けしたいと思います。